2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Googleの「テキストボックス」が「コマンドプロンプト」に見えた

自分のはてなブックマークを「お気に入り」に入れてくれてる人を調べるにはどうすればいいのかな?と探していたら、ここに辿り着きました。 ちょっと気になったので「はてなブックマークで自分をお気に入りにしている人」を探す方法を検索した結果です。 2ち…

作業開始時間と終了時間の本当にちょっとしたメモ

先日のエントリで、ちょっとしたことをメモする代わりに、Googleで検索しておけば、検索履歴で見返せる、と書いた。そこで例として、作業を始めた時間をメモする代わりに、時間そのものを検索していたが、よく考えてみたら、時間は表示されるんだから、作業…

本当にちょっとしたメモ

手元の紙にちょっと走り書きしておきたい、というような時は、その代わりにGoogleで検索してみるというのもいいですね。上の画像は、00:12に作業を始めたというメモです。 このようにパーソナライズドホームに「検索履歴」のガジェットを追加すれば(右の列…

梅田望夫さんのLingrイベントを読んで

梅田望夫さんを囲むLingrイベント(こちらできれいにまとめられています)が催されました。このイベントと周辺エントリを読んで、僕が思ったあまり関係ないような話を書きます。 ほめることについて ネット空間で特に顕著だが、日本人は人を褒めない。昨日も…

電車で見かけた「リプトン リモーネ」のポスターに一言

これはずるい。 ちなみに この人は安室奈美恵です この画像は電車で見かけたポスターとは微妙に異なってます

はてな匿名ダイアリー「お嬢さんが亡くなったそうで」を読みました。

さっきスレで見つけてタブを開きっぱなしにしておいたら dat 落ちしたので転載しておく。 本当かなこれ。 「お嬢さんが亡くなったそうで」 ある日、友達の家にやって来た謎の女性をめぐる物語。はてな匿名ダイアリーの人気エントリーでたまたま見つけ、一気…

大きな画面を駆け巡れ

ソフトウェア開発者の生産性を向上させるにはどうすればよいか? 私が長年使っている答えは、大きな画面を与えよというものだ。これは、コンピュータを使用している人ならばどんな人にも当てはまることである。 http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?B…

『#1 座談会「エンジニアのマインドとは」』を読んでおもしろかったところ

『#1 座談会「エンジニアのマインドとは」:創刊号巻頭座談会「エンジニアのマインドとは」~ボーナストラック|gihyo.jp … 技術評論社』を読んでいたら、次のようなやりとりがありました。 濱野:ハードディスクの音を聞いて,言語がわかるというのはあるの…

Rimoについて

音楽配信メモの「「Rimo」への違和感について考えてみた」を読みました。初めは、YouTubeというインフラをただで利用しているだけのサービスに違和感を感じる、ということかと思ったが、少し違った。 ざっくりと言ってしまえば、Rimoにはそういうコンテンツ…

多読から英語学習を始めようかな

Life is beautifulの人気エントリー「ソフトの仕様書と料理のレシピ」は、プログラムを書かずに良い設計書を書くことはできない、というお話だが、その後のエントリーで次のように書いてあった。 そんな理由もあって、若いエンジニアに会うたびに「英語だけ…

メタSNS

タイムラインで繋がるSNS「@nifty」や音楽で繋がるSNS「音ログ」など、SNSの種類もたくさん増えてきました。 こうなると、ブログを管理するRSSリーダーのように、SNSを管理するメタSNSとでも呼べるツールなどがあったら便利ですね。googleのパーソナライズド…